Close Menu
    ホーム » 宇宙用語 » Albedo (アルベド)
    Facebook X (Twitter) Instagram
    • Home
    • 満月カレンダー
    • ロケット打上げ予定表
    • ISSの位置を見る
    • 運営会社
    Facebook X (Twitter) Instagram YouTube
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    • Home
    • 宇宙プロジェクト
      • ARTEMIS – アルテミス計画
      • ISS トラッカー
    • 月カレンダー
    • ロケット打上げ予定
    • スペースドア
      • SPACE TV
      • プライバシーポリシー
      • 編集部ブログ
      • Contact
      • 運営会社
    ISS Tracker
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    You are at:Home»宇宙用語»Albedo (アルベド)
    宇宙用語

    Albedo (アルベド)

    Space MasterBy Space Master2025 年 9 月 21 日コメントはまだありません1 Min Read5 Views
    Facebook Twitter Pinterest Telegram LinkedIn Tumblr Email Reddit
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest WhatsApp Email

    アルベド (Albedo) とは、天体や地表などの物体が、受けた光をどれだけ反射するかを示す指標です。ラテン語で「白さ」を意味する言葉が語源であり、0から1の間の数値で表されます。アルベドが1に近いほど反射率が高く、0に近いほど吸収率が高いことを意味します。

    例えば、新雪のアルベドは約0.9と非常に高く、受けた太陽光のほとんどを反射します。一方、アスファルトのアルベドは約0.04と非常に低く、太陽光のほとんどを吸収して熱に変換します。


    Table of Contents

    Toggle
    • 【もっと詳しく】
      • 関連用語リスト

    【もっと詳しく】

    アルベドは、地球の気候システムにおいて非常に重要な役割を果たしています。地球全体のアルベドは、雲、雪氷、陸地、海洋など、様々な要素のアルベドを平均したものであり、惑星アルベドと呼ばれます。地球の惑星アルベドは約0.3で、これは太陽から受けた光の約30%が宇宙空間に反射されていることを意味します。

    アルベドの変化は、地球のエネルギー収支に直接的な影響を与えます。例えば、北極海の海氷が融解すると、アルベドの高い氷の面積が減少し、アルベドの低い海面が露出します。これにより、太陽光の吸収量が増加し、さらなる温暖化を促進するという正のフィードバックが働きます。これを氷-アルベド・フィードバックと呼びます。

    アルベドにはいくつかの種類があり、観測する波長や角度によって値が異なります。

    • ボンドアルベド (Bond albedo): 天体が受けた全波長の太陽放射のうち、宇宙空間に反射される割合を示します。天体のエネルギー収支を考える上で重要な指標です。
    • 幾何アルベド (Geometric albedo): 天体を太陽と同じ方向から観測した場合の明るさを、同じ大きさの完全拡散反射面と比較して表したものです。天体の表面物質の物理的な特性を推定するのに用いられます。

    関連用語リスト

    • 惑星アルベド (Planetary albedo)
    • 正のフィードバック (Positive feedback)
    • 氷-アルベド・フィードバック (Ice-albedo feedback)
    • ボンドアルベド (Bond albedo)
    • 幾何アルベド (Geometric albedo)

    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Reddit Telegram Email
    Previous ArticleBrown Dwarf (褐色矮星)
    Next Article Chandra X-ray Observatory (チャンドラX線観測衛星)
    Space Master
    • Website

    【著者プロフィール】 スペースドア事務局 世界中の宇宙機関の情報を集め、宇宙に係わる様々な情報提供を行っている事務局です。宇宙好きなスタッフにより運営されています。

    Related Posts

    Event Horizon (事象の地平線)

    2025 年 9 月 23 日

    Dark Matter (暗黒物質)

    2025 年 9 月 21 日

    Chandra X-ray Observatory (チャンドラX線観測衛星)

    2025 年 9 月 21 日

    Comments are closed.

    Search in Spacedoor
    Moon Loading...
    PR
    Category
    • ARISS (1)
    • NEWS TOPICS (82)
    • SPACE TV (23)
    • SPACEDOOR (63)
      • 宇宙を巡る旅 (6)
        • 星雲 (1)
      • 宇宙兄弟 (2)
      • 編集部ブログ (11)
    • イベント (2)
    • ウェブサイト (3)
    • スピンオフ (3)
    • 各国の宇宙機関 (73)
      • CNSA (1)
      • ESA (1)
      • JAXA (22)
      • NASA (51)
      • ROSCOSMOS (5)
    • 宇宙のプロジェクト (73)
      • Artemis – アルテミス (3)
      • スペースシャトル (41)
      • ソユーズ (7)
      • ボイジャー計画 (1)
      • 国際宇宙ステーション (31)
    • 宇宙の歴史 (3)
    • 宇宙グッズ (4)
      • 書籍紹介 (3)
    • 宇宙コラム (1)
    • 宇宙・天文関連施設 (32)
      • 天文観測施設 (1)
      • 宇宙センター・基地 (30)
    • 宇宙医学 (10)
    • 宇宙用語 (17)
    • 宇宙空間 (6)
    • 宇宙飛行士 (8)
    • 惑星 (24)
      • 太陽 (3)
      • 月 (15)
      • 木星 (1)
      • 火星 (1)
    • 民間宇宙企業 (14)
      • AXIOM SPACE (1)
      • Blue Origin (1)
      • Firefly Aerospace (3)
      • HONDA (1)
      • i Space (3)
    PR
    RSS NASA NEWS RELEASE
    • From City Lights to Moonlight: NASA Training Shows How Urban Parks Can Connect Communities with Space Science 2025 年 9 月 26 日
      When you think about national park and public land astr […]
    • NASA Awards Custodial, Landscaping Services Contract 2025 年 9 月 26 日
      NASA has selected Melwood Horticultural Training Center […]
      Rob Garner
    • NASA Helps Connect Astronomers and Community Colleges Across the Nation 2025 年 9 月 26 日
      The NASA Community College Network (NCCN) and the Ameri […]
    • Lunar Challenge Winner Tests Technology in NASA Thermal Vacuum Chamber 2025 年 9 月 26 日
      By Savannah Bullard One year after winning second place […]
      Lee Mohon

    SPACEDOORメールを受信

    SPACEDOORから宇宙に関する情報を定期的にお送りします。

    編集部ブログ

    激安望遠鏡で見た満月

    JAL STAR PASSPORTを購入して宇宙証印を集めた!

    【NASAツアーDAY7】40周年イベントとGALA DINNER

    【NASAツアーDAY6】NASAバスツアーからデイトナと忙しい一日

    【NASAツアーDAY5】NASAの後は、あの漫画の聖地へ!

    © 2025 SPACEDOOR .
    • Home
    • 満月カレンダー
    • ロケット打上げ予定表
    • ISSの位置を見る
    • 運営会社

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.