スペースドアの月の満ち欠けカレンダーは、1か月ごとの月の様子を一覧で表示しています。自分がいるエリアを選択して、今日の月の状態を見ることができます。
- New Moon(新月)
- Waxing Crescent(万月に向かう三日月) Waxing Gibbous(満月に向かう満ちていく月)
- Full Moon(満月)
- Waning Crescent(満ちていく三日月)Waning Crescent(欠けていく月)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ![]() Waxing Crescent | 2 ![]() First Quarter | |||||
3 ![]() Waxing Gibbous | 4 ![]() Waxing Gibbous | 5 ![]() Waxing Gibbous | 6 ![]() Waxing Gibbous | 7 ![]() Waxing Gibbous | 8 ![]() Waxing Gibbous | 9 ![]() Full Moon |
10 ![]() Waning Gibbous | 11 ![]() Waning Gibbous | 12 ![]() Waning Gibbous | 13 ![]() Waning Gibbous | 14 ![]() Waning Gibbous | 15 ![]() Waning Gibbous | 16 ![]() Last Quarter |
17 ![]() Waning Crescent | 18 ![]() Waning Crescent | 19 ![]() Waning Crescent | 20 ![]() Waning Crescent | 21 ![]() Waning Crescent | 22 ![]() Waning Crescent | 23 ![]() Waning Crescent |
24 ![]() New Moon | 25 ![]() Waxing Crescent | 26 ![]() Waxing Crescent | 27 ![]() Waxing Crescent | 28 ![]() Waxing Crescent | 29 ![]() Waxing Crescent | 30 ![]() Waxing Crescent |
31 ![]() First Quarter |
月の観測 -Moon observation
月の観察は、特別な道具がなくても気軽に始められる天体観測の第一歩です。
観察のベストタイミング
- 満月: 月全体が明るく輝き、迫力満点です。クレーターの細かい凹凸は見えにくいですが、月の力強い光を感じられます。
- 上弦・下弦の月: 満月と違い、太陽の光が斜めから当たるため、クレーターの凹凸や山の影がはっきりと見え、月の立体的な姿を楽しむのに最適です。
月の基本データ
- 直径: 約3,474km (地球の約4分の1)
- 質量: 約7,350億億トン (地球の約81分の1)
- 地球からの平均距離: 約38万4,400km
- 公転周期 (地球を1周する時間): 約27.3日
- 自転周期 (自分で1回転する時間): 約27.3日 (公転周期とほぼ同じ!)
- 表面の最高温度: 約110℃ (昼)
- 表面の最低温度: 約-170℃ (夜)
- 重力: 地球の約6分の1
なぜ形が変わるの?月の満ち欠けの仕組み
月そのものが光っているわけではなく、太陽の光を反射して輝いています。そして、月が地球の周りを公転することで、太陽・月・地球の位置関係が変わり、地球から見える月の光っている部分の形が変化します。これが「月の満ち欠け」の正体です。
- 新月(New Moon): 太陽・月・地球がこの順番で一直線に並び、月が太陽と同じ方向にあるため、地球からは見えません。
- 三日月(Crescent): 新月の後、最初に細く光って見える月。
- 上弦の月(First Quarter): 新月から満月に向かう途中で見える半月。右側が輝いて見えます。
- 満月(Full Moon): 太陽・地球・月がこの順番で一直線に並び、月の全体が太陽の光に照らされて丸く見えます。
- 下弦の月(Last Quarter): 満月から新月に向かう途中で見える半月。左側が輝いて見えます。
月は公転周期と自転周期が同じため、常に同じ面を地球に向けています。そのため、地球から月の裏側を直接見ることはできません。
特別な月も楽しもう!
時には、いつもと違う特別な月に出会えることもあります。
- スーパームーン: 月が地球に最も近づいたタイミングで満月または新月になる現象。通常よりも大きく、明るく見えます。
- ブルームーン: ひと月のうちに2回満月が起こるとき、2回目の満月のこと。実際に青く見えるわけではありません。
- 月食(げっしょく): 太陽・地球・月が一直線に並び、月が地球の影に隠される現象。月が赤黒く見える「皆既月食」は特に幻想的です。