Close Menu
    ホーム » スピンオフ » 宇宙の朝と夜
    Facebook X (Twitter) Instagram
    • Home
    Facebook X (Twitter) Instagram YouTube
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    • Home
    • 宇宙のプロジェクト
    • 各国の宇宙機関
    • SPACE TV
    • スペースドアについて
      • プライバシーポリシー
      • Contact
    Subscribe
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    You are at:Home»スピンオフ»宇宙の朝と夜
    スピンオフ

    宇宙の朝と夜

    Space MasterBy Space Master2009 年 9 月 3 日Updated:2009 年 9 月 3 日コメントはまだありません1 Min Read35 Views
    Facebook Twitter Pinterest Telegram LinkedIn Tumblr Email Reddit
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest WhatsApp Email

    地球上では、24時間周期で朝、昼、夜がやってきます。

    この常識は宇宙では成り立ちません。

    例えば、宇宙ステーションなどは秒速約8キロで地球の周りを飛んでいるために90分くらいで地球を1周回ります。

    そのため、宇宙ステーション内の明るさはめまぐるしく変化します。

    人間の体にはリズムがあり、ホルモン、自立神経、睡眠リズムは一定のリズムで繰り返されます。

    pia03149これは、朝に日光をあびたりすることで体がホルモンを分泌したり、暗くなることでメラトニンという睡眠を促すホルモンがでることでコントロールされているのです。

    では、宇宙ではどうするのか?

    好きなときに目の前に太陽をみることはできないのですから、人工的な光を利用するわけです。

    ?

    ちなみに、太陽と人工の光は同じではないですが、有効なのです。

    これを起きたときに利用することで、体のリズムをコントロールするわけです。

    これらの光療法は地球上で、不眠の治療のほか、昼夜逆転していた習慣の人、認知症での徘徊をするお年寄りなどの睡眠のリズムを取り戻すのにも効果的とされています。

    (image credit : NASA)

    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Reddit Telegram Email
    Previous Articleディスカバリー号のクルー1回目の船外活動
    Next Article 日本の宇宙太陽光発電開発について
    Space Master
    • Website

     

    Related Posts

    骨密度が宇宙で増えた!?

    2009 年 10 月 5 日

    宇宙では背がのびる

    2009 年 9 月 2 日

    若田さんの健康状態

    2009 年 8 月 3 日
    Leave A Reply

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    Search in Spacedoor
    PR
    Category
    • ARISS (1)
    • HONDA (1)
    • NEWS TOPICS (71)
    • SPACE TV (23)
    • SPACEDOOR (50)
      • 宇宙を巡る旅 (5)
        • 星雲 (1)
      • 宇宙兄弟 (1)
      • 編集部ブログ (1)
    • イベント (2)
    • ウェブサイト (3)
    • スピンオフ (3)
    • 各国の宇宙機関 (70)
      • CNSA (1)
      • ESA (1)
      • JAXA (22)
      • NASA (49)
      • ROSCOSMOS (5)
    • 宇宙のプロジェクト (69)
      • Artemis – アルテミス (2)
      • スペースシャトル (41)
      • ソユーズ (7)
      • ボイジャー計画 (1)
      • 国際宇宙ステーション (28)
    • 宇宙の歴史 (3)
    • 宇宙グッズ (4)
      • 書籍紹介 (3)
    • 宇宙・天文関連施設 (8)
      • 天文観測施設 (1)
      • 宇宙センター・基地 (6)
    • 宇宙医学 (10)
    • 宇宙用語 (4)
    • 宇宙空間 (6)
    • 宇宙飛行士 (8)
    • 惑星 (23)
      • 太陽 (3)
      • 月 (14)
      • 木星 (1)
      • 火星 (1)
    • 民間宇宙企業 (12)
      • AXIOM SPACE (1)
      • Blue Origin (1)
      • Firefly Aerospace (3)
      • i Space (3)
    PR
    RSS NASA NEWS RELEASE
    • Protected: Glenn Extreme Environments Rig (GEER) 2025 年 7 月 14 日
      There is no excerpt because this is a protected post.
      Timothy A. Reckart
    • Linking Satellite Data and Community Knowledge to Advance Alaskan Snow Science 2025 年 7 月 14 日
      Seasonal snow plays a significant role in global water […]
    • 10 Years Ago: NASA’s New Horizons Captures Pluto’s Heart 2025 年 7 月 14 日
      This image, taken by NASA’s New Horizons spacecraft on […]
      Monika Luabeya
    • Chief Training Officer Teresa Sindelar Touches the Future of Human Spaceflight 2025 年 7 月 14 日
      Teresa Sindelar always knew she wanted to be a part of […]
      Linda E. Grimm

    SPACEDOORメールを受信

    SPACEDOORから宇宙に関する情報を定期的にお送りします。

    © 2025 SPACEDOOR .
    • Home

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.