宇宙旅行はもう夢じゃない!ブルーオリジンの科学実験が5年後の生活を変える?
Blue Origin(ブルーオリジン)は、次なる有人宇宙飛行ミッション「New Shepard NS-36」の詳細を発表しました。注目の打ち上げ情報、搭乗するクルーの詳細な背景、そしてミッションパッチに込められた意味について、詳しく解説します。
NS-36ミッションの概要と打ち上げ情報
New Shepardの有人飛行NS-36は、2025年10月8日水曜日に、西テキサスのLaunch Site Oneから打ち上げが予定されています。
打ち上げの開始時間となるローンチウィンドウは、中部夏時間(CDT)午前8:00、協定世界時(UTC)13:00に開かれます。(日本時間は8日22時)
このNS-36ミッションは、New Shepardプログラムにとって15回目の有人飛行となります。これまでにBlue Originは、宇宙の国際的な境界線として認識されているカーマン・ライン(Kármán line)上空へ、5人のリピーターを含む計75名を送り届けています。
打ち上げ当日、ライブウェブキャストはBlueOrigin.com、X、およびYouTubeで、打ち上げの30分前から開始される予定です。
注目すべきNS-36のクルー紹介
今回、NS-36ミッションに搭乗するのは6名の乗員です。ジェフ・エルジン氏、ダナ・カラグソヴァ氏、クリント・ケリー三世博士、アーロン・ニューマン氏、ヴィタリ・オストロフスキー氏、そして飛行後まで匿名を希望している6人目の乗員が含まれます。
特に、クリント・ケリー三世博士はNS-22(2022年8月4日)にも搭乗しており、今回が2度目の宇宙飛行となります。
以下に、発表された5名のクルーの経歴と夢をご紹介します。

ジェフ・エルジン (Jeff Elgin)
ジェフ氏は、40年以上にわたりフランチャイズ業界で経営幹部を務めてきました。2000年にはFranChoiceを設立し、米国全土にオフィスを持つ主要なフランチャイズ紹介ネットワークへと成長させました。彼の情熱は、過去25年間で50万人以上の人々がビジネスオーナーシップという**「アメリカンドリーム」を追求するのを支援**してきたことに表れています。
ダナ・カラグソヴァ (Danna Karagussova)
ダナ氏は、メディア、流通、イベントの分野で25年以上の経験を持つ人物です。彼女はアートとサイエンスを融合させたデジタル・セルフ・レギュレーション・ツールを特徴とするマルチモーダルエコシステム「Portals」を共同設立しました。彼女は生涯の登山家であり、キリマンジャロ山とエルブルス山を登頂した経験があります。彼女にとって宇宙はエンターテイメントではなく、人類の進化が内側から始まり世界を超えて広がる変革的なフロンティアであると捉えています。
クリント・ケリー三世博士 (Dr. Clint Kelly III)
クリント博士はデューク大学で理学士号、ミシガン大学で博士号を取得した電気エンジニアであり、コンピューターサイエンスとロボティクスの分野で政府および業界の研究開発を主導しました。彼は1984年にDARPAで今日の自動運転車の先駆けとなる「Autonomous Land Vehicleプロジェクト」全大陸で野生動物を撮影しており、486ページにわたるペンギンの本を執筆しています。彼は以前、NS-22ミッションで宇宙へ飛行しました。
アーロン・ニューマン (Aaron Newman)
アーロン氏は、シリアルアントレプレナーであり探検家です。これまでに5つのソフトウェアスタートアップを成功させ、複数の書籍を執筆し、6つの特許を保有しています。探検家としては、タイタニック号の船尾への旅や、マリアナ海溝への潜水、エベレスト登頂への二度の挑戦など、深い探求を行ってきました。彼は、地球の深海に関する教育、保全、科学研究、探検を推進する非営利団体**「Exploring Our Deep World」を設立**しています。
ヴィタリ・オストロフスキー (Vitalii Ostrovsky)
ヴィタリ氏は、ウクライナ出身のビジネスマン、ホテルおよび不動産投資家、システムアナリスト、ウェブ開発者です。彼は過去10年間で、北極圏から南極の氷上まで、全大陸の100カ国以上に居住した経験を持つ根っからの世界探検家です。彼はビジネスとテクノロジーにシステム思考を適用し、ホスピタリティと不動産事業の構築と投資を行っており、今回の宇宙への旅を通じて、地球外へと探求の範囲を広げます。
NS-36ミッションパッチに込められた意味
Blue OriginはNS-36ミッションパッチも公開しており、そこにはクルーそれぞれの夢や背景が象徴として埋め込まれています。

• 月と地球:クリント・ケリー三世氏にとっての宇宙旅行と商業の未来を象徴しています。
• カザフスタンの山々:ダナ・カラグソヴァ氏にとって、自身がより大きなものの一部であるという意識を呼び起こす重要な意味を持っています。
• 星空と畑:ヴィタリ・オストロフスキー氏の故郷であるウクライナ上空の空を象徴しています。
• 錨(いかり):アーロン・ニューマン氏の探検、科学研究、海洋保全への情熱を象徴しています。
• マーキュリーカプセル:アラン・シェパード氏の飛行と、ジェフ・エルジン氏の宇宙旅行の夢が実現したことを表しています。
Blue Originの今後の動向を追う
NS-36ミッションは、民間宇宙旅行の歴史に新たな一歩を刻みます。
Blue Originは、ミッションの詳細について継続的に情報を提供しています。最新情報は、BlueOrigin.comで確認できます。