ZIP Airがフロリダ・オーランド国際空港へ直行便を運航!
JALの子会社で、国際線のLCCとして人気のZIPAIR Tokyoが新たな試みとして、米国フロリダ州オーランド国際空港へのチャーター便を運航すると発表しました。
フロリダと言えば、NASAケネディー宇宙センターがある場所で、日本から乗継便を利用してフロリダのオーランド国際空港へ行きます。そこからケネディー宇宙センターまでは車で2時間程度です。
ディズニーワールドとのコラボで実現
フロリダといえば、山手線の1.5倍の敷地面積をほこる、世界最大のディズニーエリア「ウォルトディズニーワールド」やユニバーサルスタジオ・オーランドがある事でも有名です。
今回ZIPAIRは、ディズニー・ディスティネーション・インターナショナルとの共同プロモーションで、チャーター便を用意したようです。
そのため、まずは旅行会社(JTB、HIS)のディズニーワールド行きのパッケージツアーでの申し込みが先行し、その後個人手配でのZIPAIR予約は12月以降になるようです。
定期便ができるか?ディズニーワールドの人気は?
とにかくフロリダ行きの直行便はとても魅力的です。日本から一番遠い米国の州といわれているフロリダ州は、通常シカゴやダラス、ミネアポリスなどのハブ空港を経由してトランジットで行くものでした。これが直行便となれば非常に楽になり、ケネディー宇宙センターが近くなります。
定期便ができるかどうかは、今回のツアー申込が沢山あるか、12月以降のZIPAIRへの申し込みが沢山あるかにかかっています。
宇宙開発従事者や大学生の往来が活発化
この便ができれば、日本の宇宙関連の事業似た図さ羅る人や宇宙ベンチャー、留学生などの行き来も活発になるかもしれません。フロリダには日本人の留学生に対する補助金「フロリダ・ジャパン・リンケージプログラム」などもあり、これらプログラムを利用している大学生もいますが、LCCでしかも直行便が出れば、更に行きやすくなることは間違いありません。
今後のZIP AIRの動向に期待したいところです。
