Close Menu
    ホーム » 宇宙のプロジェクト » 国際宇宙ステーション » 古川宇宙飛行士ら3名がISS滞在から帰還
    Facebook X (Twitter) Instagram
    • Home
    Facebook X (Twitter) Instagram YouTube
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    • Home
    • 宇宙のプロジェクト
      • SPACE TV
      • 各国の宇宙機関
    • 月齢カレンダー
    • スペースドアについて
      • プライバシーポリシー
      • 編集部ブログ
      • Contact
    Subscribe
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    You are at:Home»各国の宇宙機関»JAXA»古川宇宙飛行士ら3名がISS滞在から帰還
    JAXA

    古川宇宙飛行士ら3名がISS滞在から帰還

    Space MasterBy Space Master2012 年 6 月 30 日Updated:2012 年 6 月 30 日コメントはまだありません1 Min Read0 Views
    Facebook Twitter Pinterest Telegram LinkedIn Tumblr Email Reddit
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest WhatsApp Email
    606038main_201111220008hq_1600_800-600
    (image credit : NASA)
    第28期、第29期ISS(国際宇宙ステーション)の長期滞在クルーとして6ヶ月弱宇宙に居た古川宇宙飛行士とセルゲイ・バルコフ宇宙飛行士、マイケル・フォッサム宇宙飛行士が、日本時間11月21日8時に無事帰還した。11月のカザフスタンは氷点下になり、雪うっすら積った大地にソユーズの帰還カプセルが着地した。


    606247main_201111220005hq_1600_800-600
    (image credit : NASA)
    宇宙空間の無重力状態の中で6ヶ月近く生活すると、宇宙飛行士の体は重力下の状態に慣れておらず、立ち上がることもままならない。回収に当たったカザフスタンの関係者らの助けを借りて機関カプセルから引き出された。古川宇宙飛行士ら3名は、地球上になれるためのリハビリのため、カザフスタンからアメリカに向かう。
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Reddit Telegram Email
    Previous ArticleISS第29期クルーが撮影したアメリカの夜
    Next Article 小型衛星放出技術実証ミッションの衛星を公開
    Space Master
    • Website

     

    Related Posts

    大西宇宙飛行士ミッションを終えクルードラゴンで地球帰還-148日間の軌跡

    2025 年 8 月 10 日

    大西卓哉宇宙飛行士が語るISSでの3ヶ月と宇宙の未来:船長としての挑戦、画期的な実験、そして次世代へのメッセージ

    2025 年 6 月 20 日

    NASAの商用月面貨物輸送サービス「CLPS」とは?

    2025 年 1 月 16 日
    Leave A Reply

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    Search in Spacedoor
    Moon Loading...
    PR
    Category
    • ARISS (1)
    • NEWS TOPICS (75)
    • SPACE TV (23)
    • SPACEDOOR (60)
      • 宇宙を巡る旅 (5)
        • 星雲 (1)
      • 宇宙兄弟 (1)
      • 編集部ブログ (11)
    • イベント (2)
    • ウェブサイト (3)
    • スピンオフ (3)
    • 各国の宇宙機関 (71)
      • CNSA (1)
      • ESA (1)
      • JAXA (22)
      • NASA (49)
      • ROSCOSMOS (5)
    • 宇宙のプロジェクト (70)
      • Artemis – アルテミス (2)
      • スペースシャトル (41)
      • ソユーズ (7)
      • ボイジャー計画 (1)
      • 国際宇宙ステーション (29)
    • 宇宙の歴史 (3)
    • 宇宙グッズ (4)
      • 書籍紹介 (3)
    • 宇宙・天文関連施設 (8)
      • 天文観測施設 (1)
      • 宇宙センター・基地 (6)
    • 宇宙医学 (10)
    • 宇宙用語 (6)
    • 宇宙空間 (6)
    • 宇宙飛行士 (8)
    • 惑星 (24)
      • 太陽 (3)
      • 月 (15)
      • 木星 (1)
      • 火星 (1)
    • 民間宇宙企業 (13)
      • AXIOM SPACE (1)
      • Blue Origin (1)
      • Firefly Aerospace (3)
      • HONDA (1)
      • i Space (3)
    PR
    RSS NASA NEWS RELEASE
    • Arctic Sea Ice Reaches Annual Low 2025 年 9 月 17 日
      With the end of summer approaching in the Northern Hemi […]
      James R. Riordon
    • Space Station Science 2025 年 9 月 17 日
      NASA astronaut Zena Cardman processes bone cell samples […]
      Monika Luabeya
    • NASA’s IMAP Mission to Study Boundaries of Our Home in Space 2025 年 9 月 17 日
      Summary Space is a dangerous place — one that NASA cont […]
    • NASA, Partners Push Forward with Remotely Piloted Airspace Integration  2025 年 9 月 16 日
      NASA and its partners recently tested a tool for remote […]
      Hillary Smith

    SPACEDOORメールを受信

    SPACEDOORから宇宙に関する情報を定期的にお送りします。

    編集部ブログ

    激安望遠鏡で見た満月

    JAL STAR PASSPORTを購入して宇宙証印を集めた!

    【NASAツアーDAY7】40周年イベントとGALA DINNER

    【NASAツアーDAY6】NASAバスツアーからデイトナと忙しい一日

    【NASAツアーDAY5】NASAの後は、あの漫画の聖地へ!

    © 2025 SPACEDOOR .
    • Home

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.