Close Menu
    ホーム » 宇宙のプロジェクト » スペースシャトル » STS-105 スペースシャトルミッション
    Facebook X (Twitter) Instagram
    • Home
    Facebook X (Twitter) Instagram YouTube
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    • Home
    • 宇宙のプロジェクト
    • 各国の宇宙機関
    • SPACE TV
    • スペースドアについて
      • プライバシーポリシー
      • Contact
    Subscribe
    SPACEDOOR – 宇宙への扉を開く!
    You are at:Home»SPACEDOOR»STS-105 スペースシャトルミッション
    SPACEDOOR

    STS-105 スペースシャトルミッション

    DRTBy DRT2023 年 3 月 9 日Updated:2023 年 4 月 5 日コメントはまだありません1 Min Read6 Views
    Facebook Twitter Pinterest Telegram LinkedIn Tumblr Email Reddit
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest WhatsApp Email

    STS-105は、2001年8月10日に打ち上げられたアメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトルのミッションです。このミッションは、国際宇宙ステーション(ISS)への補給品と新しいクルーの交代を行うために行われました。

    STS-105は、スペースシャトルディスカバリー号によって実行されました。このミッションでは、ISSの第3次長期滞在クルーを乗せたスペースシャトルSTS-104が帰還したばかりでした。STS-105の目的は、ISSに必要な補給品を届け、ISSの第4次長期滞在クルーを運び込むことでした。

    SPACEDOOR スペースドア STS-105 Discovery / Image Credit NASA
    STS-105でレオナルドを運ぶディスカバリー号/Image Credit NASA

    補給ミッションでISSに必要な補給品を届けるために、多目的補給モジュール「レオナルド」(MPLM)を搭載していました。レオナルドには、食料、水、科学実験装置、ISSの設備修理に必要な部品などが積まれていました。

    クルーの交代ミッションでは、ISSに新しい長期滞在クルーが運ばれました。宇宙飛行士のフランク・カルバートソン、ミカエル・トリンケ、ダニエル・バリエット、およびバルデス・オノフレが、ISSの第4次長期滞在クルーとして選ばれました。彼らは、ISSに到着した後、ISSの第3次長期滞在クルーと交代し、次の4か月間、ISSで過ごすことになりました。

    STS-105ミッションは、2001年8月22日に終了しました。スペースシャトルディスカバリー号は、ISSから切り離され、大気圏に再突入し、フロリダ州ケネディ宇宙センターに着陸しました。

    関連リンク

    • NASA History “Space Shuttle Mission”
    スペースシャトル計画
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Reddit Telegram Email
    Previous Articleスペースシャトル計画
    Next Article アポロ計画 -人類初の月面着陸ー
    DRT

    Related Posts

    大西卓哉宇宙飛行士が語るISSでの3ヶ月と宇宙の未来:船長としての挑戦、画期的な実験、そして次世代へのメッセージ

    2025 年 6 月 20 日

    ispace 月面着陸できず、 原因は高度測定遅延か – 2回目の挑戦で見えた課題と今後

    2025 年 6 月 6 日

    宇宙をどう表す?「SPACE」と「UNIVERSE」の明確な違い

    2025 年 6 月 1 日

    Comments are closed.

    Search in Spacedoor
    PR
    Category
    • ARISS (1)
    • HONDA (1)
    • NEWS TOPICS (71)
    • SPACE TV (23)
    • SPACEDOOR (50)
      • 宇宙を巡る旅 (5)
        • 星雲 (1)
      • 宇宙兄弟 (1)
      • 編集部ブログ (1)
    • イベント (2)
    • ウェブサイト (3)
    • スピンオフ (3)
    • 各国の宇宙機関 (70)
      • CNSA (1)
      • ESA (1)
      • JAXA (22)
      • NASA (49)
      • ROSCOSMOS (5)
    • 宇宙のプロジェクト (69)
      • Artemis – アルテミス (2)
      • スペースシャトル (41)
      • ソユーズ (7)
      • ボイジャー計画 (1)
      • 国際宇宙ステーション (28)
    • 宇宙の歴史 (3)
    • 宇宙グッズ (4)
      • 書籍紹介 (3)
    • 宇宙・天文関連施設 (8)
      • 天文観測施設 (1)
      • 宇宙センター・基地 (6)
    • 宇宙医学 (10)
    • 宇宙用語 (4)
    • 宇宙空間 (6)
    • 宇宙飛行士 (8)
    • 惑星 (23)
      • 太陽 (3)
      • 月 (14)
      • 木星 (1)
      • 火星 (1)
    • 民間宇宙企業 (12)
      • AXIOM SPACE (1)
      • Blue Origin (1)
      • Firefly Aerospace (3)
      • i Space (3)
    PR
    RSS NASA NEWS RELEASE
    • Advances in NASA Imaging Changed How World Sees Mars 2025 年 7 月 11 日
      Sixty years ago, NASA’s Mariner 4 captured groundbreaki […]
      Anthony Greicius
    • NASA Astronaut Shannon Walker Retires 2025 年 7 月 11 日
      NASA astronaut Shannon Walker retired July 10, concludi […]
      Wendy K. Avedisian
    • Putting the X-59 to the Test 2025 年 7 月 11 日
      Researchers from NASA and the Japanese Aerospace Explor […]
      Monika Luabeya
    • NASA to Provide Coverage of Axiom Mission 4 Departure from Station 2025 年 7 月 11 日
      NASA will provide live coverage of the undocking and de […]
      Tiernan P. Doyle

    SPACEDOORメールを受信

    SPACEDOORから宇宙に関する情報を定期的にお送りします。

    © 2025 SPACEDOOR .
    • Home

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.