フリーマーケットへの遠征
オーランドダウンタウン周辺は昨日の雨から引き続き曇りの状況。今回はユニバーサルスタジオには行く時間が無くて残念ですが、フロリダオーランドのユニバーサルスタジオは日本の2倍くらいの広さがあり、会場に入る前のユニバーサルシティーウォークもけっこうたのしめるので、昨夜くらいは行きたかった・・・。

ウェブスター・フリーマーケットに行ってみる
今日は、更にNASAから離れる方向へ。メンバーの1人が以前から行きたいと言っていたフロリダ最大級のフリーマーケット「ウェブスター・フリーマーケット」へ行く事にしました。何か掘り出しものが見つかると良いのですが。
ウェブスターは郊外の町で、ダウンタウンから車で1時間くらい。50マイルくらい行ったところにある。50マイルは80kmくらいなので、皇居から茨城県の霞ケ浦くらいまでの距離。

元々は農業や鶏舎だったところを活用してフリーマーケットをやっている様子。このウェブスターのフリーマーケットは日本のユニバーサールスタジオくらいの広さがあります。

月曜日なのに凄い人の入りです。と思ったら今日は米国の休日「大統領の日(ワシントン誕生日)」だそうです。2月の第3月曜日がそのようです。朝は雨でしたが、ダウンタウンを出たくらいから青空が広がってきました。

すげー広いです。そしていろんなものが売ってますが、やっぱりアメリカ、そしてフロリダ。フロリダ州では特別な許可なく一般人が銃を携帯できるため、フリマでも売ってます。

そして日本の誇り「オオタニサーン」のレプリカジャージ!安かったのでこれは買っていきます!メジャースポーツの有名人のユニフォームが沢山売っていて、アメリカ人のおっちゃんが気さくで最高でした。

フロリダでは2チームに分かれて行動をしていますが、私たちのチームは行きに見つけたTESLAに立ち寄る事にしました。やはり気になるのが米国で発売された「サイバートラック」。試乗したかったので、行ってみると展示すらしていません!!!!

店員に聞くと先日まではあったけど、今はタンパのテスラにあって、そこなら試乗できるとの事。ここからタンパまでは1時間ちょっと。タンパからNASA近くの宿まで、ハイウェイかっ飛ばして2時間ちょっと・・・。ん~今回は我慢・・・。

いよいよNASA近くのタイタスビルへ
今回の本題、宇宙飛行士がアマチュア無線を使って宇宙から交信を行った40周年のイベント、「Celebration of the Positive Impact of Amateur Radio on Human Spaceflight」への参加のため、NASAケネディー宇宙センターがあるケープカナベラル方面へ向かいます。まずは、オーランド国際空港にARISS JAPANのメンバーをピックアップしに行き、その後今回の拠点にするTitusbvill(タイタスビル)へ向かいます。
タイタスビルにはウォルマートやターゲット、ホームデポなどの集まるエリアにホテルが沢山あるため、今回の関係者はこのあたりに宿をとり、ここからNASAに通います。
今日はアメリカ南部の郷土料理のチェーン店「クラッカーバレル」で食事をとる事に。

いよいよ明日からNASAです!