2024年も空け、私どもは家族でスキーに行ってまいりましたが、なんともおめでとうとは言い難いスタートとなりました。志賀高原に雪は沢山ありました。元旦の日も1日滑って宿に戻ろうとした、16時ごろ、立っているだけで信じられないような揺れが発生・・・。
震源は石川県の能登半島の地下、地震の規模はM7.6との事。
1月2日は、地元への帰路についたのですが、その夜帰りに横川サービスエリアで夕食を取ろうと立ち寄ると、テレビで羽田空港で着陸しようとしたJALの旅客機と海上保安庁の航空機が滑走路で衝突したとの報道を目にした。
衝突後炎上し燃えるショッキングな映像を目にした。能登半島の災害支援に向かおうとしていた飛行機との事。
なんだかすごいスタートとなった2024年。数字的にも不吉な並び。
とんでもない災害や事故でスタートしてした2024年。これ以上悪い事が起こらなければよいのですが・・・。