Timeline
2020 (1 Posts)
2017 (3 Posts)
2016 (15 Posts)
- 3010月
- 大西宇宙飛行士ソユーズ宇宙船で無事地球に帰還!
- 2110月
- 民間月面探査チーム「HAKUTO」に新たなサポーティングカンパニーが参加。
- 2010月
- 木星探査機ジュノーがフライバイに向けセーフモードに。
- 2010月
- 第49/50次クルー国際宇宙ステーションへ向けソユーズロケットで打ち上げ
- 2010月
- ソユーズ宇宙船周回軌道に。ISSドッキングは10月21日。
- 2010月
- 宇宙のとびら37号 2016年秋号
- 1910月
- 国際宇宙ステーションの大西宇宙飛行士とライブで宇宙実験!
- 1910月
- 中国が進める独自の宇宙ステーション
- 1710月
- 10/19の打ち上げに向けソユーズが発射台へ。
- 1410月
- オービタルATK社のアンタレスロケットが補給ミッションのため打ち上げ台へ。
- 1210月
- NASAが設置した最新の深宇宙アンテナが稼働を開始。
- 1210月
- 宇宙「和食」を大西宇宙飛行士が紹介!
- 1110月
- 着陸から12年。いまだ活動を続けている火星探査機「オポチュニティ」からの映像。
- 1010月
- 国際宇宙ステーションのライブ映像を!
- 209月
- 大西宇宙飛行士が宇宙から日本の人達とをウェブシステムで結ぶ!
2015 (1 Posts)
2012 (2 Posts)
- 306月
- 小型衛星放出技術実証ミッションの衛星を公開
- 306月
- 古川宇宙飛行士ら3名がISS滞在から帰還
2011 (5 Posts)
- 1910月
- ISS第29期クルーが撮影したアメリカの夜
- 217月
- スペースシャトル計画最後のランディング
- 97月
- スペースシャトルアトランティス最後の打ち上げ
- 86月
- 古川宇宙飛行士、国際宇宙ステーションへ
- 85月
- STS-134 エンデバー号の打ち上げは16日以降
2010 (7 Posts)
- 175月
- エンデバー号最後のバックフリップ
- 165月
- エンデバー号最後の打ち上げ
- 214月
- 山崎宇宙飛行士帰還。
- 94月
- Shuttle Crew’s Fourth Day in Space
- 54月
- ディスカバリー号で山崎さん宇宙へ!
- 232月
- エンデバー号(STS-130)帰還
- 92月
- エンデバー号(STS-130)打ち上げ。
2009 (104 Posts)
- 2112月
- 野口宇宙飛行士、ソユーズで宇宙へ
- 312月
- 宙博(そらはく)が開幕。12月6日まで開催。
- 2811月
- アトランティス号(STS-129)帰還
- 2711月
- アトランティス号、ISSを離れ着陸準備
- 1811月
- 恒例のランデヴーピッチマヌーバー
- 1711月
- スペースシャトルアトランティス号打ち上げ成功
- 311月
- 月面に縦穴発見
- 2310月
- スペースシャトルSTS-129概要
- 810月
- 水星の謎
- 510月
- 骨密度が宇宙で増えた!?
- 299月
- 火星に水氷を発見
- 129月
- ディスカバリー号14日間の任務を終え帰還
- 99月
- 宇宙飛行士候補に金井さん ~ステーション滞在へ~
- 89月
- 日本の宇宙太陽光発電開発について
- 39月
- 宇宙の朝と夜
- 39月
- ディスカバリー号のクルー1回目の船外活動
- 29月
- 宇宙では背がのびる
- 318月
- 最大の国産ロケット「H2B」
- 298月
- ディスカバリー号打ち上げ成功
- 258月
- ディスカバリー号打ち上げ延期
- 258月
- STS-128ディスカバリー号打ち上げへ
- 248月
- 衛星ひまわり運用を民間委託へ
- 178月
- 火星のビクトリアクレーター
- 118月
- オポチュニティが火星で隕石片を発見
- 108月
- エンデバーがとらえた地球大気の層構造
- 38月
- 若田さんの健康状態
- 18月
- エンデバー号、若田さんを乗せて無事帰還
- 307月
- 海上からの皆既日食(連続写真)
- 297月
- エンデバー号、若田さんを乗せISSを離れる
- 257月
- 木星に彗星衝突か?
- 257月
- 宇宙から見た皆既日食
- 237月
- Google Earthで月に着陸
- 207月
- 人類が月に降り立って丸40年
- 207月
- きぼうモジュール完成
- 187月
- エンデバー号(STS-127)ISSにドッキング
- 187月
- エンデバー号(STS-127)のランデブーピッチマヌーバ
- 167月
- スペースシャトルエンデバー打ち上げ成功!
- 127月
- シャトル打ち上げ、13日に延期
- 107月
- 2011年、宇宙インターネット始まる!?
- 97月
- JAXA宇宙ステーション補給機の試験機打上日決定
- 77月
- ケープカナベラル空軍基地
- 57月
- 火星でダイヤモンドダスト!?
- 57月
- 22日、46年ぶりに日本で見れる皆既日食
- 37月
- 若田宇宙飛行士ソユーズに搭乗
- 27月
- 波立つ土星の輪
- 17月
- すばる望遠鏡のすごさ!
- 306月
- エンデバーの水素ガス漏れ修理大詰め
- 296月
- 日本政府、宇宙太陽発電へ向けて!
- 296月
- 若田さん、噴火の瞬間を撮影
- 286月
- 次世代気象衛星GOES-O打ち上げ成功!